yamadamの山日記

2016年9月から山登りを始めました! これから当時の記憶をたどりながら少しずつブログにアップしていきたいと思います。山歩きと同様、ゆっくりのんびりとまとめていきますので宜しくお願いします。

No.12 皇鈴山~登谷山 2017.5.4

外秩父七峰 第2弾!

ヤマツツジ咲く二本木峠

GW真っ只中に渋滞を避ける為、前回に引き続き秩父七峰の一部、皇鈴山(みすずやま)~登谷山に行ってきました。


初めてのミニ縦走です。(大袈裟だな💦)

スタート地点の秩父高原牧場とゴールの中間平に車を停めていざ出発!

早朝の秩父高原は人もいなく、空気が少し冷たくて何とも気持ちいい。


牧場の牛が迎えてくれました\(^^)/

Good morning!!


前回登った笠山(左)や堂平山(右)が間近に見えます。


車道を歩いて二本木峠へ向かいます


歩いている途中、山道を見つけたので登って行きましたが…だんだんと道がわかりずらくなってしまい結局車道に下りて二本木峠まで歩いて行きました。

私たちにハプニングはつきものです(><)


抜けるような朝の空


秩父高原牧場から歩くこと47分。やっと二本木峠に着きました。道に迷わなければ20分早く着いたでしょう。




5分咲のツツジでしたが、見応え十分







皇鈴山に向かいます

スカイツリーと同じ高さの場所で…

あずま屋でひと休み。みんなでコーヒータイムとしました。


山頂は眺めが良く、4月に登った美の山も眺める事ができました。


皇鈴山の山頂でハイポーズ!


次は登谷山へ向かいます。急坂を下った後、キツい登り返しがあり、ヘロヘロになりながら山頂を目指しました。



登谷山の山頂は想像していたのよりもかなり狭く、振り返ると木の幹に標識がありました。


釜伏峠に向かう途中の登谷高原牧場跡地の広場で、見たことがある車を発見!

前回行った堂平山の白石峠にあった移動販売車の「やっちゃん茶屋」でした。偶然の再開に感動✨


釜伏峠に出て、釜山神社へ向かいます。


みんなでお参りをしました。


釜山神社から中間平までは30分ちょいの車道歩きとなります。

美しい森に何枚も写真を撮りました



中間平緑地公園の遊歩道


秋は紅葉が綺麗だろうね♪なんて話しながらのんびりと歩きました。


中間平にある展望台


展望台からの眺め

天気がよければスカイツリーもみられるみたいです。

夜景もキレイみたいです。

今回のハイキングは午前中で終わる短い行程でしたが、ツツジを堪能したり、皇鈴山からの展望を楽しみ、中間平までのマイナスイオンたっぷりの森歩きに癒されたりと盛りだくさんでした。秋の紅葉シーズンに再び訪れようとメンバーで約束しました。


今日のメンバー:M隊長、N子ねえさん、hanako


今日のコース

全行程 4時間27分


最後まで読んで下さりありがとうございました♪

定期的に山に行っていますが、まとめるのがかなり遅れています💦

これからも頑張ってまとめていきたいと思います。(早くしないと記憶がもたないわ)

No.11 笠山・堂平山 2017.4.29

外秩父七峰 第1弾


G.Wの前半、毎年どこも混雑💦なので近くの山に行くことにしました。

地元の近くだったら、抜け道や裏道を知っているので渋滞を避けることは容易ですもんね。


…ということで、今回の山は天体観測とパラグライダーの基地がある堂平山に行くことに決定!

パラグライダーが目の前で飛んでいるのを想像して向かいます\(^^)/


東秩父の白石キャンプ場の駐車場に車を置いて出発です。

駐車場の入り口にお金を入れるポストがあり、そこに駐車料金を入れます。

この時期キャンプはまだシーズンではない為、駐車場はガラガラでした。


朝の空はこんなに晴れていい天気なのですが、午後から雷雨の予報なので先を急ぎます。


民家の間を抜けた先に笠山への登山口があり、ここから登っていきます。


樹林帯の九十九折の急登

登り坂がずっと続くので息が切れ、ヘロヘロになりながらゆっくりと登っていきました。


ふと上を見上げるとヤマザクラが咲いていました


一旦車道を横切りここから笠山へむかいます


笠山頂上


笠山神社でお参りして次の堂平山にむかいます


笠山~堂平山をつなぐ尾根道


新緑が美しい


旧道と新道の分岐

新道を行くことにしました。

「熊出没注意」の看板が!! この辺りにも熊がいるようです。気をつけなければ。


笠山峠から約40分かけてようやく開けたところに出ました。

広々として気持ちいい! 期待していたパラグライダーの姿は見られませんでした⤵︎⤵︎残念。

山頂でランチにしました。

天気がよければスカイツリーも見られるみたいです。この日は春霞で見ることは出来ませんでした。

レーダードーム


堂平山頂から見た白石集落

「里山」という言葉がピッタリの風景


次は剣ヶ峰へと向かいます

崩れかけた階段が疲れた足に応えます。これを登りきったら剣ヶ峰の頂上ですが、頂上は鉄塔があるだけで展望はありませんでした。


剣ヶ峰から20分ほど下ると白石峠へ

白石峠の分岐

正面は大霧山への登山口がありました。


白石峠のあずま屋のそばに「やっちゃん茶屋」という移動販売車が来ていました。ロードバイクで走る人たちの休憩の場となっているようです。中を覗くとジュース、アイス、カップ麺まで売っていました。私達もガリガリ君(アイス)を買ってここでひと休みすることにしました。


一休みしたらあずま屋の裏手から下って行きます。森の美しさに感動し、何枚もシャッターを切りました。



1時間弱で今朝車を置いた白石キャンプ場へ無事に戻ってきました。


今日のコース

全行程 6時間17分

標高差 523m


今日のメンバー(2名):こまくさM隊長と私


最後まで読んで下さりありがとうございました♪

No.10 蓑山(美の山) 2017.4.22

山登りを始めて記念すべき10座目は、自宅から近い美の山にヤマザクラを見に行きました。

車で行くことも考えましたが、今回は初めての電車利用です。

秩父鉄道の親鼻駅で降りて10分ほどで登山口です。


国道140号を横断して、萬福寺に立ち寄りました。


「関東ふれあいの道」コースへ

住宅地の奥の登山口から登り始めます。


新緑が美しい山道を進みます。


ふと、下をみると桜の花びらが…

どこに桜があるのかしら?と探していると、


見上げた新緑の中にヤマザクラを見つけました!あんなに高いところにあったのね~

曇り空だったので、写真だとわかりづらいですが薄いピンクの花びらで空に高く手を伸ばしているようでした。



登っていく途中いろいろな花に出会う事ができました。

咲き始めたヤマツツジ


ヤマブキ


マムシグサ


美しい森の小路


美の山公園(みはらし園地)

広場にはいろいろな種類の桜が咲いていました。案内板に目をやると70種類の桜が約8000本もあるそう。さすが県内第4位のお花見スポットです。

いろいろな種類の桜があるので、長くお花見ができそうですね。


春の里山

新緑と針葉樹のコントラストが素晴らしい。



美の山公園山頂の展望台で記念撮影

後ろには秩父の武甲山が見えます。


和銅遺跡


和同開珎が祀られている聖神社。

お金儲けの神様らしいです。御朱印帳を持った人がたくさん並んでいました。


帰りは和銅黒谷駅から乗りました。

リュックを背負った多くのハイカーでホームは賑わっていました。


今日のコース

標高差 429m

全行程所要時間 4時間35分(ゆっくり)


今日のメンバー 2人 (M隊長とわたし)


久しぶりのアップです。

山には定期的に行っているのですが、なかなかまとめる事が出来ずたまりにたまってしまいました💦

少しづつアップしていこうと思っていますのでよろしくお願いします(*^^)v