yamadamの山日記

2016年9月から山登りを始めました! これから当時の記憶をたどりながら少しずつブログにアップしていきたいと思います。山歩きと同様、ゆっくりのんびりとまとめていきますので宜しくお願いします。

No.52.守門岳 2020.8.8~10

こんにちは \(^o^)/

8月10日 2日目 守門岳


いつもご訪問頂き、ありがとうございます m(._.)m


前回の続きです。8月8日はヘビ🐍の「浅草岳」へと行って参りました。翌日の9日は「守門岳」に行く予定でしたが、天気が悪かったので2日目は十日町観光をしました。


翌日10日に「守門岳」に行きました。朝からいい天気です(^^) 今日は暑くなりそうです💦


頑張って行きまひょか…

ほな (なぜ関西弁??)


勝ドン車の車窓から♪

朝の日差しがまぶしい✨

暑くなりそうです💦


保久礼(ほきゅうれい)登山口の駐車場にはすでに何台かクルマが停まっています。


保久礼登山口

ここから、登ります。

今日は、勝ドン、息子ちゃんのテッちゃんを先頭にT屋サンと続きます。


守門岳 登山案内図で、今日のルートを確認しました。 大岳→青雲岳→袴岳(守門岳)のピストンです。


最初から階段だぁ…💦💦

階段 続くよ どこまでも~

おーっと、最初から前のT屋サンと差がついてしまいました(>_<)

その前を行く勝ドンとはかなりの差がついています。今日も冗談言う余裕はなさそうです💧


守門大岳まで1.7キロ

まだまだ、ありますもん😅


展望のいいところにでました(^o^)/

登り始めて約1時間半。その間に小休止をしながら、えっちらおっちらと登ってきました。

既に汗だくです💦💦


気温はぐんぐんと上がり、汗が半端ないです。すぐに喉も渇いてしまい、休憩まで待てずに、わたしとM隊長は歩きながらコソコソと水分補給をしました(^_^;)


展望のいいところで小休止です。


第2展望台まで1.6キロ

えっ?? さっきから0.1キロしか進んでいない…。「まじか」と、心でぼやいてしまいました。 しかも大岳まで40分と書いてあります。「ホントか!?」

私の足だから、もっと時間がかかるだろうなぁ。


稜線に出てきたかな?


不動平


大岳(1432M)

ほぼコースタイム(看板)とおりの40分で来ました。

あっ、ここにも「鐘」がありますね。(私には金がありませんが…)

「鐘」…ブログをまとめ始めて気付きました。前回のブログにも記しましたが、結構あるもんですもん⁉️

私には「カネ」がないんですもん(笑)


みんなでエネルギー補給しながら休憩です。休憩をして少し体力が出てきたので、さぁ、頑張りまっか。


守門岳

「あそこまで行くよー」…と花子お父さんが指を指して教えてくれました。

えっ? どこどこ??

稜線歩きは気持ちよさそうだけど、その後、ぐぐぐぃーっと登ってあの先っぽまで行くのか…ふぇーーっ。

あとから聞いたらM隊長も私と同じところが山頂だと思っていたみたいです。


「守門岳はあそこだってよー」…と、花子が指差して言ってます。

で、どこよ??


後から花子お父さんが写真を送ってくれました。しかも、山の名前までちゃんと書いてある(^^)

あの、一番先までじゃなくてよかった。 ホッ。

でも、この時はあの先まで行くんだろうな💦とバリバリ思ってましたけどね。


稜線歩きは大好き💕 その前に下らないと行けないです。

みなさーん、この景色をご覧あれ

\(^^)/


ここから、下ります。結構な斜度があります💦 景色を見る時には足を止めて見ました(^^)


🎵振り向けばヨ・コ・ハ・マ~

じゃなかった、大岳デス。歌が古すぎて歳がバレる。

歩いてきた道がはっきり見えます。かなり下ってきました。


山の景色をみると少し元気が出ます! これから、上りです。


ヤマップを開いて現在地を確認しました。 もう少しで分岐だ!


それにしても暑い💦💦

一歩一歩…


足跡に合わせて一歩一歩登って行きます。左右の足を間違えると足が交差して登りづらいです。これって、登山アルアルかな??


ノゾリキスゲ?が咲いていました。

野反湖に咲くから「ノゾリキスゲ」、日光の霧降高原に咲くのは「ニッコウキスゲ」ですよね。ここに咲くのは「何キスゲ」なんだろう?なんてしょうもない事を考えながら歩きました。キスゲには変わりないんでしょうけど。


展望のいいところで小休止です。


どこまでも山が繋がっていますね。

新潟の山は詳しくないので、どの山なのか名前がわかりません💦

遠くが霞んでいますが、もっと天気がよければ日本海が見えたのかしら??

山に雲の影が映っていますね。


青雲岳(1487M)


🎵せいうん それは~

君がみた光~ 僕がみた希望~🎵

「せいうん」ではありません。読みは「あおぐも」です。


あっ、ここにも「鐘」がありますね!


花子のところにトンボが遊びにきてくれました。


さぁ、いよいよ大好きな稜線歩きの始まるよーーっ。

いやっほーーっ!!


時折吹いてくる風が気持ちいい~。

🎵きりがーみねー

のエアコンのような風。

まわりの草が、

🎵ざわわー ざわわー

ざわーわー🎵…と唄っています。


あぁー、ずーっとこの稜線を歩いていたい。




守門岳へ、ここを上ります💦

もうひと頑張りかな。


もうちょいだよー。


ほら、着いた!

お疲れ様サマンサ。


守門岳(1537M)


🎵はーるばる 来たぜ

すもんだけーー🎵


ほーっ、ここにも「鐘」が!

今まで気づかなかっただけで、山頂に「鐘」がけっこうあるんですね。


しばらく景色を眺めました。


2日前(前回)登った浅草岳がみえます。


景色を見ながらランチにしましょう。

お昼ご飯は、民宿の女将さんがこしらえてくれた、コシヒカリのでっかいおにぎりです。さすが、魚沼産のお米、とても美味しかった❤️

新潟県民はこんな美味しいお米を毎日食べてるのね。うらやましい🤣


暑さで全部食べられるか心配でしたが、バテたくないのと、とても美味しかったので全部食べてしまいました😊


食べている間、ベビ🐍が出てこなくてホントによかった。内心ヒヤヒヤしておりました。



山頂で記念撮影。

花子お父さんが盆踊りのポーズをしています。なんともおちゃめなお父様です\(^^)/

勝ドンとテッちゃんは「がっちりマンデー」のポーズ。

みんな、それぞれのポーズをとりました😊


ストックにオニヤンマがストップしてる(笑)


みんなで、案内円盤見ながら山座同定しました。


この円盤台がちょうどいいからと、ここでタイマーをセットしました。

いくよー、、


はいっ(^o^)v

行こう みんなで守門岳♪(1537M)


それでは、戻りましょう。


青空と木道、絵になります。


振り返ると先ほどまでいた守門岳がみえます。


青雲岳通過したら、下ります💦

相変わらず暑い💦💦


下ったところの日陰で休憩しました。あまりにも暑いので水分がどんどんなくなります💦

花子お父さんが行程表をみてペースを確認していました。


大岳までの登り返しがキツイ、ツライ、アツイ、、私の前を行くT屋さんは はるか先に行ってしまいました。

息が上がり、ヘロヘロです💦


M隊長もツラそうです💦

私の後ろから少し登っては足を止めて「はぁーーっ」と、息を吐きながら大きなため息のようなものが出ています。持っていた水分も残り少なくなっているとのこと。

きっと、水分を切らさないようにチビチビ飲んでいたので、軽い脱水状態になっていたのでしょう。

とても足どりが重そうでした。


M隊長、もうちょっとだよ!

がんばれー。 スマホカメラを向けると笑顔で応えてくれました。

花子が後ろにいてくれたので心強かったと思われます。


こんなに空がピーカン。暑いわけですよね(@_@)



森の中の長ーい下りです。


みんな疲れて無口になっています。


たしか、下り途中に水場があったよね!? テッちゃんも水分が無いのを訴えていました。

休憩の時に、花子お父さんがみんなに水分があとどのくらいあるか聞いて確認しています。


…ということで、勝ドンとテッちゃんが先に水場をめがけて行くことにしました。どうか、渇れないであってほしい…。


あっ、あったーーっ!!

まさに「いのちの水」です。

「助かったぁ」と心の中で思いました。


わぁー、冷たい(>_<)


ペットボトルに水を入れてイッキ飲みです。五臓六腑に染み渡る…とはこのことです。冷たい水が喉から食道に通るのがわかります。

水を入れたペットボトルを首に当てるとひんやりして気持ちいい😊


みんな生き返りました。

あとは、駐車場目指しすのみです。


駐車場に着いたのは、16時を過ぎていました。守門岳山頂を出てから約4時間(休憩含)でした。


帰り道の車窓から。

稲が西日を浴びて光っていました。


「守門岳」は登る前は行けるかどうか心配でしたが、怪我もなく無事に行くことができて嬉しかったです。


今回誘ってくれた花子お父さん、花子ご夫妻、本当にありがとうございましたm(__)m

3日間(8月8日~10日)とても楽しかったです🎵

夏のいい思い出になりました😊


機会があったらまた誘って下さいね。体力つけておきます!


【本日のコース】

保久礼登山口→大岳→青雲岳→守門岳→青雲岳→大岳→登山口駐車場


今日のメンバー:花子お父さん、M隊長、わたし、花子、T屋さん、勝ドン、テッちゃん


最後までお付き合い頂き、ありがとうございました(^^)


一緒に行ったM隊長こと「やまみほ」さんのブログはこちら

👇👇👇

https://okiraku.muragon.com/entry/441.html


かしまし娘ならぬ、

やかましマダム達…


×

非ログインユーザーとして返信する