yamadamの山日記

2016年9月から山登りを始めました! これから当時の記憶をたどりながら少しずつブログにアップしていきたいと思います。山歩きと同様、ゆっくりのんびりとまとめていきますので宜しくお願いします。

No.59 乾徳山(けんとくさん) 2021.4.25

こんにちは (^o^)/

いつもご訪問ありがとうございますm(__)m



GW直前の日曜日にお気楽隊は「乾徳山」に行ってきました。

初めましての三人を加えて、計8人の大人数で賑やかに行ってきました😃

乾徳山といえば、最後の岩の鎖場の直登があります💦💦

ガイドブックや皆さんのブログで見るとかなりの急な鎖場のようです😂

最後までたどり着けるのでしょうか…。


お気楽隊には岩場大好きなハガレーナがいます😊 それと、今日は姫も参加です。姫も古賀志山で岩場は経験済みなので、きっと余裕でしょう😁


それでは、参りましょう 

ε=ε=┏(・_・)┛



乾徳山入り口の駐車場に停める予定でしたが、既に満車でした💦 そこから上にいったところに広場があり、何台か車が停まっていたのでそのに停めることに。


車から降りたら、早速ご挨拶。本日初参加の「そらたん」です。姫の同級生で百名山ハンターと呼ばれています😁

M隊長から、「お気楽隊バッヂ」のプレゼントです。今日は宜しくお願いします!



登山口まで林道を歩きます



「徳和渓谷」もあるんだね。下山して時間があったら寄り道して行ってみましょう。

秋になったら紅葉がキレイなんだろうな😃



「乾徳山」は日本200名山なんですね。

てっきり百名山かと思っていました😅

地図に所要時間が書いてあるので、ざっくりと計算してみました。

なぬ? 乾徳山まで約4時間かかる…まじか。

お気楽隊(特に私)はゆっくりしかいけないので、コースタイム通りに行くわけがありません💦💦 これが往復だから、8時間以上はかかる計算に。

この時点で徳和渓谷はあきらめました💧


6月にはレンゲツツジが咲くのですね🌺

夏の花も見られるみたいです。まだまだ先ですね。



乾徳山入り口の看板

こんなに大きければ迷いようがありませんね。

思わず大きな声で「乾徳山入り口っ!!」と、言ってしまいそう(笑)


それでは、覚悟して登るよーっ。

あっ、私か😅



早くも姫と離された!?

いやいやまだ登り始めだから💢 演出よ😁


姫はいつも早いです。山登りはトレーニングなんだとか。すごいな😁

私はドジでのろまなカメです…(笑)

なんか、聞いたことあるな😁



熊出没 注意⚠️

熊のポーズに見えない💦

くま(困)ったな…はーい、とっとと登るよ。



お気楽隊には何度か参加しているテディ(左)とラスカル(中) 私は初対面です😀

ナッちゃんの職場の同僚だそうです😀

今日は宜しくお願いしますね。

若者は爽やかでいいわぁ💕

私は バカ者ですけど…こんなことを言ってるから、しら~っとなるのね。

もう、知らないっ💢 (勝手に言ってろ)



密を避けて、ソーシャルディスタンス!

飛沫を避けて、黙登! 危ないから目をつぶっちゃダメよ。あっ、それ黙祷だろっ💢

登りはキツいので、そもそもしゃべりません💦💦  っていうか、ゼーゼー、ハーハーしゃべれません😂


銀晶水という水場までやってきました。

写真ではわかりずらいですが、水がチョロチョロ出ていました。



水場では必ず味見をするM隊長。あたしゃ、アナタの腹具合が心配なんだけど…な。

そんな心配をよそに「うんめぇ」とM隊長😁

姫は恐る恐る口に含みました。



ては出発しましょうかね。

あっち方面かな?とハガレーナが指を指しています。 いやいや、わざとらしいでしょう🤣

M隊長が「ハガレーナ、山頂の方を指して!」と命令を出したのでした。M隊長はブログに命をかけているので、頭の中で構想があるのでしょう。



分岐かなと思ったらただの標識でした。

乾徳山まであと何キロあるんだろう?方向しか示されておりません💦

なので、フツーに通過します。



カラマツの新緑

なんともいえない新緑🌿

今しか見られないね😊



はぁーい✋

さりげなく「オキラックポーズ」をやってみた😁

最後尾はそらたんが固めてくれてます。

何かあったら私とM隊長の介護を宜しくね(笑)



こちら若者グループ+姫

テディもラスカルも楽しそう♪

山が好きになってくれるといいな。

あっ、いやっ、特にやましい事はありません(笑)



🎵🎵



私のザック、傾いています。だから、下りの時に肩が痛かったのかなぁ。バランスが悪くて片方の肩(笑)に重みがきてたのかもしれません。

かたじけない…



駒止

登山口から約1時間かかりました💦



駒止では足止めにならないように通過します。


ひっそり咲いてる三輪のスミレ🌺

ハガレーナが撮ってくれました。私は登るのに必死で写真撮る余裕がありません💦



ヤマザクラ



小屋がひっくり返っています。

雪の仕業でしょうか?

熊🐻の仕業でしょうか?  こやこや(コラコラ💢)

避難小屋だったのかな??


金晶水 (水場) 到着

銀晶水と違って、こちらはたくさんのお水がでていました。

M隊長は一目散に水場へ😁 持ってきたペットボトルの水を捨てて金晶水を入れました。

その場でラッパ飲み😁

「うめぇ、五臓六腑に染み渡る~

 あー 生き返った😆」

どうよ、この飲みっぷり。

水を得たマグロのようです(笑)



若者トリオはチューチュータイム😋

チューチュータイムって文字にするとなんかイヤらしいネーミングだわ。(自分でつけたんだろ💢)

「注入タイム」これ、どうよ?

エネルギー、注入ということで😅 まぁどーでもいいけど。M隊長にどやされそうなのでこの辺にしときまーす😅



おっ、乾徳山が見えてきました。

まだまだ遠いな😂



国師ヶ原から扇平に向かい、山頂を目指します。

広くて気持ちのいい道です💕



歩きやすいので、おしゃべりも弾みます😁



国師ヶ原

乾徳山まであと1時間45分もかかります💦

まだまだだぁ🤣



国師ヶ原は「極楽平」ともいうのですね。写真に写ってる看板みて知った😁

左に行くとヒュッテがありトイレもあります。混んでた上に山靴を脱がないといけないのでやめておきました。

水分はとっているのですが、汗で出てしまっているようで、それほどトイレも行きたくはありませんでしたので😅




それでは、山頂めざしましょうか😊



カラマツの赤ちゃん



ツンツンしていますが、触ると柔らかいです😊

みんなが、テディの頭に似てるね!と言っていました😁



役小角像 (えんのおずぬ)

岩の上にはお地蔵さん?が立っています。



若者トリオが持ち上げた?!



富士山が見えました💕



アップで📸

富士山が見られてテンション上がります⤴️🥰

手前の山並みは何かしら?



すすき原

地味にキツイ💦



月見岩

若者トリオ(テディ、ラスカル、ナッちゃん)

ポーズが決まってるね!



それならばと、熟年トリオ😁

ハガレーナがシャキーーンとアキロックボーズ。姫とそらたんもポーズ。決まってるよ✌️



月見岩から撮ってもらいました。

カメラを向けられたら笑顔で。コレ、鉄則です😀 みんなが思い思いのポーズで。

私のお気楽のオキラックポーズをさりげなく…ババーン!!


手洗い石

コロナ対策、手洗いと思ったら水がありませんでした💦 しかも水が溜まるところが小さい😂



ここから山頂までまだ1時間もかかります。

少し腹ごしらえということで、ザックを下ろしてモグモグタイムにしました🍌

エネルギー補給をして、岩場の登りに備えます😀



いきなり大きな岩が現れました。



この風景、八ヶ岳を思い出します。

ゴツゴツして歩きずらくなってきた。



ここからは岩場の連続です。

ストックをしまい、手袋装着で準備完了😀






ハガレーナは身のこなしが軽い。ピョン!と、このくらいは朝飯前です。今は昼飯前か(笑)



姫がどこから登っていいのか苦戦しています💦  

かなり標高差があるように見えますが、三点支持でゆっくり上れば大丈夫です😊


M隊長も余裕の笑み。

「なぁんだ、楽勝、楽勝」と言っております。



髭剃り岩

閉所恐怖症の人は注意⚠️

体を横にしないと通れません。

お腹も凹ませないと通れません😅



こんな感じ💦



若者トリオは余裕の表情😁

ナッちゃん、落ちないでね。あの先は断崖絶壁です。



M隊長、絶景を堪能🥰 ちょっとキツそう💦

帰りはUターンできないから、このみお下がりくださーい!



振り替えって満面の笑み💕

楽しいね😁



だって、この絶景ですから😀

晴れてたらもっとよかったのにね。



すごいねー\(^^)/

「ヤッホー」と叫びたくなります😊



若者トリオは大きな岩の上からヤッホー💕

三人とも楽しそう♪



岩の間からこんにちは!とナッちゃん。

こんな一枚の写真も若い娘だとかわいい💕


おばちゃんが同じように顔を出したら、そりゃ驚くでしょ😁 みんなバランス崩してコケるわ…。今さらだけど、同じようにやってみればよかったな。あっ、誰も見たくないってサ。



岩の間に梯子があります。両側に岩があるので手で支えながら下りていきます。



カミナリ岩

そして、岩場を登る。

鎖がありますが、岩が凸凹してるので足をかけて登れば大丈夫でした。




みんな間を開けながら、後に続きます😊

ソーシャルディスタンス!



またまたクサリ場! ココはかみなり岩です。

先に上った若者トリオがこっちを見ています😆

この笑み、意味深だわ💦💦 

よーし、頑張って登るよっ!!



姫、余裕のクサリ場です😊

カメラを向けると余裕の笑みの姫😀


んしょ💦 んしょ💦💦

上から撮るとかなりの高度感ですね。

M隊長!! がんばれー💪

「ファイトー!!  イッパーツ!」


「どうよ!!」と、どや顔のM隊長😆😆

なんだろ?この貫禄感🤣🤣 


「気持ちいい😀」

と、Tポーズをするテディくん🐻


この景色、すごいね❣️


晴れてたらもっとよかったんだけどね💦💦

山の名前はわかりません😆 


ラスボス登場!!

なっ、なんと混んでるよ😂😂

これが「鳳岩」です。 クサリ場で20mの一枚岩です。見た目には上れそうだけど…最初の足掛かりがちょっと上のほうにあります💦



静かに順番を待つお気楽隊😀


私達の前には団体さんがいて、ガイドさんの指示に従って黙々と上っていました。


私たちと同じような年齢の女性も上っていました。 じゃあ、私もいけるかしら?

前の団体さんが全員登りきるまで約10分くらいかかったでしょうか。 いよいよお気楽隊の順番がやってきました😊


「1ばーん、ナツ!」


なるほどね~、あの岩の切れ間に足を入れるのね😀

ナッちゃんは長い手足を生かしてサッ、サッと上っていきました😊


「2ばーん、テディ🐻」

若さ+腕力で、ぐいっ、ぐいっと上っていきました😊 

若者が上っているのを見ると、M隊長もわたしも「なんだか行ける気がする~」そんな気持ちになっていました。


「3ばーん、ラスカル😐」

若いから大丈夫ね…😊と、思った矢先ラスカルが足場を踏み外し、一瞬ブランブランの状態に😱😱😱 腕の力で立て直して事なきをえました😅 

これを見たM隊長と私は「ひぇ~😱」となり、「ムリムリムリ、ムリムリムリ💦💦」

迂回路決定となったのでした。

心配そうに見つめる姫。



「4ばーん  姫」

姫のチャレンジが始まりました。最初は手こずっていましたが…体を左の岩に寄せて、左肘で体を支えて上っていきました😊



「5ばーん ハガレーナ😆

やっと番がまわってきたかと、嬉しそうにクサリに手をかけて、するするっと上っていきました。 ハガレーナは岩場が大好き、後ろ姿も楽しそうです🥰

岩女だね!  「いわおんな」じゃないよ、「いわじょ」 ハガレーナの別名を「岩女」にしようかな😆😆

そんな事どうでも いーわ💢


「6ばーん そらたん」

アンカーはそらたんです。 クサリに頼りすぎることなく、ガンガンと上っていきました。(岩だけに😆😆)

そらたん さすがです😀



M隊長と私は迂回路をまわりました。

ここもなかなかです。直の梯子を上っていきました。2つの梯子を上っていくと頂上へ到着です。



ついたどー!!

山頂で景色を眺めるナッちゃん😊

若いから画になるね~🖕


テディ(左)とラスカル(右)

やったね!!


お気楽隊のヒロイン  「ナツ」

ナッちゃんは高い所は怖くありません。

そういうところは、親に似てるのか?!


乾徳山(けんとくさん)  2031M

つ(2)ま(0)らないなんて 言わせない

魅(3)力い(1)っぱいの乾徳山▲


山頂にて 

はい チーズ!

お気楽隊、頑張りました😀

山頂は太陽がでていないせいか、少し肌寒いです。

なっ、なんと小雪がちらついていました❄️

標高の高さを感じますね。

狭い山頂ですので、写真を撮るのも順番で撮りました。それなので、少し降りたところでランチにすることにしました。


それでは、下りましょう!


まずはラスカルから下りていかます。

「おっ、なかなかこっちも大変だな💦💦」

バランスをとりながらゆっくりと下りていくラスカル。


ピンテに沿って、下りていきます。

石車に乗らないようにゆっくりと下りていきました。



少し下ったところに眺めのいいスポットが。

ここでランチにしましょう! 

ときおり風が吹いて寒いですが、その分いい眺めです😍


甲府盆地と周りの山々

ずーっと見ていても飽きません😀

お腹も満たされたので、そろそろ下山しましょう!


ナッちゃんがハートの石をみつけました♥️


若者組でハートのポーズ❣️

ラスカル(左)とテディ(右)は怪しい関係か!?

ハートの石を持ってなんだか嬉しそう🤣🤣


急な岩場を下りますが、クサリがあるのでしっかりと持って下れば大丈夫です😀

上からみると高度感ありますね。

ハガレーナの後にワタシが下り、続けてM隊長が下りました。下で待っていたハイカーから何故か笑いがおきました🤣 

M隊長が下る時に

「えっ、どっちに下りるの?」と聞くと、ハガレーナは

「テキトー」😆😆

まっ、いつものことですけどね。

あわわ、あわわ、M隊長が右往左往している姿に笑いがおきているのでした。

本人は必死なんですけどね😅  四点支持で下りていると、下から男性のハイカーが「片方の手はクサリをしっかりと持っててくださーい!!」と声をかけてもらっていました。

お気楽隊は、フツーにしていても騒がしいようです💦💦

下で待っているハイカーに「なんだか楽しそうですね」と言われました。


少し雲が出てきたようです。

お天気が崩れるまえに、先を急ぎましょう😊


急ごう!と言ってる矢先、ヒョッコリハンをして遊ぶおじさんとおばちゃん🤣🤣

そらたんもすっかりお気楽ペースに巻き込まれております(笑)



扇平

乾徳山と一緒に「オキラックポーズ、ババーン!!」と、ポーズするマダム4人組。

「う~ん、マンダム」🤣🤣


ハガレーナのお約束のポーズ

「真・ウサ亀ポーズ」

よっ、決まってるよ!


そらたんの「オキラックポーズ😊」


からの~

アキロックポーズ シャキーーン!!


からの~

「イテテテ💦」

そらたん、足がつってしまいました😅


「コマネチ」をするM隊長と私(昭和だな)

足がつったままのそらたんは、カメラをむけられると笑顔です😊



ハガレーナが「ひとりじゃないけど、ヒトリシズカ」と言いながら写真をとっついました。

クドウシズカでもないね💦💦


一列に写真撮るよーっ。

あわてて駆け寄るラスカルとテディ😆


かなり遊んだので、黙々と下りましょう。

いつも下りは極端に写真が少ないです。


駐車場に戻ってきました。

そばにはキレイな小川が流れていました。水辺まで行けそうなので行ってみることに…。


キレイ✨


あっ、野生動物発見❓


好奇心旺盛なテディが木を伝って向こう岸に渡っていきました。が、戻ってくる時には靴を脱いで裸足で冷たい川を渡って戻ってきました。

本物のテディ(ベア🐻)じゃなくてよかった😅


なかなかハードルが高いと思っていた乾徳山も時間をかけて制覇できました😃✌️

山頂直下のラスボス「鳳岩」は巻いて行きましたが…😅


若者と行くと気持ちが若返ったようで楽しかったです🎵 たまにはこういうのもいいですね。

そもそも山は年齢関係なく行けるのが魅力的だと思います。

また機会があったら彼等と一緒に行けたらいいなと思います。


【今日のメンバー】

ヤングミ(組)😊

左からラスカル、テディ、ナツ

アダルト組

左から そらたん、私、M隊長、ハガレーナ、姫

計8名


【本日のコース】



最後までご覧下さり ありがとうございました😊

No.58 花いっぱいの筑波山 2021.4.10


お気楽隊のオキラックポーズ😁


こんにちは!

いつもご訪問頂き、ありがとうございます😊


今回は、「春の筑波山」を満喫する山登りです。 山友のあきっこさんが企画してくれました🥰 実は2年前にもあきっこさん達と筑波山に行ってきましたが、ガスガスで展望が悪く、しかも7月に行ったのでとても蒸し暑くて体力を奪われヘロヘロになりながら登りました💦💦


あきっこさんが「筑波山はこんなもんじゃないんだよ! 本気の筑波山を見てもらいたいの😁」とリベンジ企画を立ててくへたのです。


この時期はニリンソウのお花畑が見られるとのこと。 山友のクリさんも一緒に行くことになりました😊


果たして「本気の筑波山」は見られたのか…

いざ、出発でーす😁



今朝4時に出発して関越道、圏央道と通ってきました!  

快晴🌞  筑波山がドーンと見えてきました😊  

気持ちのいい青空に筑波山が「ようこそ、筑波山へ!」と私たちを迎えてくれました😁

お気楽隊の三人はテンションアゲアゲです⤴️



「おはよう! 筑波さん🎵」

今日は宜しくね😊

お手柔らかにお願いします😁



あきっこさん、クリさんとは駐車場で待ち合わせしました。

出発前に、あきっこさんが地図を広げて今日のルートを説明してくれました。

今日のコースは累積標高差が1000超えと、かなり難易度があがります💦

鳥居をくぐってレッツ スターティン!(古いか)

牛さんもマスクしていました。

「モゥー、コロナのヤツめ💢」と、怒っているようです。



モゥ、シャクナゲが咲いているんですね🌺



白雲橋コースで参ります😊

「はくうんきょう」❌

「しらくもばし」⭕

だそうです。 



白蛇弁天

金運、出世のパワースポットです。

金運に恵まれたいから、お参りしておきましょう😊



中央に白蛇じゃあ~😅

本物のヘビは超苦手ジャ💦💦 



ヘビのポーズで!

へっビリ腰だぁ(笑)

遊んでないで、そろそろ行こう😁



バテないようにゆっくりゆっくり登っていきます。先頭はクリさん🎵

 M隊長が、「クリさーん、もうちょっとゆっくり歩いてクリ」…と。歩くのが遅い私やM隊長にに合わせてゆっくりと歩いてくれました😊

私もムダ口たたかないで、必死について行きました😅



カメラを向けられ、オキラックポーズ😊

ババーン😁



はぁはぁ…息があがります。



岩場が出てきました。

足掛かりもあるので、難しくありません。

よいしょっと💦



お花に癒される❣️



太陽が神々しい。

これを登れば茶屋跡の広場に着きます。



弁慶茶屋跡の広場からの眺め

あきっこさんが、山の名前を説明してくれました。

ケーブルカーのロープがありますね。



しばし、景色に見入るお気楽隊😊

景色いいねー😁



ケーブルカーがオモチャのようにみえます。



あきっこさんとクリさんはお揃いの山Tシャツで😊



奇岩

弁慶七戻り(べんけいななもどり)

頭上の岩が今にも落ちそうで弁慶も七戻りしたといわれている石だそうです。



巨木見つけた!

何の木だ?



筑波山のバリルート

昨日降った雪が日陰には残っています。

この辺りは空気がまだ冷たい💦

ここからお花畑の始まり始まり~。


カタクリは時間が早かったので、まだ眠っていますね。

葉っぱに水滴が…瑞々しい😊



ニリンソウとカタクリのコラボ



カタクリの花は葉っぱが2枚にならないと花を咲かせないんですって。あきっこさんが教えてくれました😊



アオキ

実が赤くても「アオキ」(笑)




ニリンソウのオンパレード



あちこちで撮影会が始まりました。



こりゃ、すごいね!!

「でしょ、でしょ❣️ 本気の筑波山をみせたかったの」と、ドヤ顔のあきっこさん😁

そうね、本気の筑波山を見たわ✌️


相思相愛かな❣️



かわいい💕💕



新芽もかわいい💕



「まだまだこんなもんじゃないから、次行こう!」と、あきっこさん。

あれ?いつの間にかあきっこさんが先頭になってるね。 ココはあきっこさんにとっては庭みたいなものだから、よーく知ってるものね。



シキミ



おおきな岩の下を覗いてみると、御神酒が備えてありました。



山の神様かな?

山の無事を手を合わせてお祈りしました。



ひっそりと咲いていたひとつばな



コケも陽に当たって輝いています。

新緑と青空が、登りのキツさを応援してくれているようです。頑張って登ろう😊



頑張ったご褒美💕

ニリンソウのお花畑🌺



この時間になるとカタクリがお目覚めです😊



そろそろここら辺で、あきっこさんリクエストをやりますか! 他のハイカーがいないのを確認して、ザックの中をがさごそとみんなで準備を始めました😁



アフロ登場!

みんなでアフロを被って写真とって遊びました😁 早く写真とらないと、他のハイカーが来ちゃうよ💦💦  どこで写真とる?



あきっこさんはアフロをかぶって、既にやる気まんまん😆😆

アナタ、似合ってるよ🥰



イロモノ

ハデハデしいマダムがハロー✋

アフロを被るとスイッチが入り、みんな変です😁



ヤマザクラ



何度も何度も「わぁ、キレイ」「新緑がかわいい」などと声をあげました😊



ランチする場所もあきっこさんが案内してくれました。この階段を上ったキャンプ場でランチとしましょう😊



眺めもバッチグー✌️

どこの街が見えるのかな?

向こうにうっすら見える山は日光連山でしょうか?? 


ここでもアフロ登場😁

アフロを被ってランチタイムです😆😆




最初は大笑いしていたのが、目が馴れてくるせいか、不思議とおかしくなくなってる。

普通におしゃべりしながらランチしていました。

他のハイカーが遠巻きに不思議そうに見て、通りすぎていきました💦💦

風が冷たかったので、アフロを被っている方が温かかったです。

お昼を食べたあとは、コーヒータイムをしたり、アフロを被ったまま思い思いのポーズで写真を撮って遊びました。

こんな事をしてるから、時間がかかるんだよね😁


さぁ、次のお花畑にまいりましょう♪

ヒトリシズカ

なんか、かわいい❣️



赤いポツポツがかわいいね🥰

ネコノメソウに似てるけど、何でしょう?



ニリンソウの群生



何枚も同じような写真を撮ってしまう💦



あっちも


こっちも…



ニリンソウのお花畑にお気楽隊員が華を添える(笑)



お花畑を見ながら登るのでそれほどキツくないです。 ただ、スクワットが効いてきました💦



軽い岩場を登ります。



カタクリの花の中

紫のキレイな模様がある模様…(笑)



ニリンソウとカタクリのコラボ



カタクリのカップル❣️



キクザキイチゲ

この花もかわいいね。 花びらが菊のような形で咲き、一本の茎に一輪の花をつけるので「菊咲一華」と書くそうです。

へぇ~、そうだったのか😀








どこまでも続くニリンソウとカタクリのオンパレード。

ほんと、凄い!!



カタクリトリオ♪



ほわほわした新緑の中を登っていきます。



ちょっと八ヶ岳チック😃



山頂までもう少しかな?

急な登りですが、ゆっくりと行ったので問題なく登れました😃



そろそろかな??

ニリンソウとカタクリの共演をこれでもか!!というほど見せてもらいました❣️

頑張って山頂に向かいましょう!



山頂直前に開けたところがありました🥰

ちょっと休憩して水分補給して…



さすが人気のお山ですね。

人、人、人、

密を避けてさっさと女体山に向かいましょう😃



お堂の向こう側(裏側)か女体山山頂です。

ここまでの無事と下山時の安全祈願を兼ねて手を合わせました🙏



筑波山(女体山)  877M

つくバァ(8)ナ(7)ナ(7) 🤣🤣


花(87)いっぱい  ナ(7)イスなお山の筑波山▲


筑波山でバナナ🍌を食べたかったのに、登りの休憩で食べてしまいました💧(そんなバナナ…🤣)

M隊長が何本かバナナを持ってきていて最後のバナナが登場です。

ここでの撮影は「はい、チーズ」じゃなくて、「つくばーなな!!」でした😅


うわぁ💕💕

山頂の岩からの展望は抜群でした。前回来たときはガスで真っ白けっけだったので、この景色は感動もひとしおです。

春山でまだ木の葉っぱが出ていないのでこれだけの景色が見られるのでしょうね🥰


がま石

パワースポットで勝負運、仕事運、商売繁盛などのご利益があるそうです。

がま石の口の中にはたくさんの石があふれんばかり入っておりました😁

今日はいつもよりロングなので、がまんして先に進みましょう🤣🤣



汗もかいたし、スイーツタイム🍦

人の邪魔にならないように、密を避けて一列でソフトクリームを食べました。

通りすぎるハイカーに見られて、ちょっと恥ずかしかった😅 目立つつもりはなかったのですが…この隊列(?)が変だったのでしょうね。



ケーブルカーで下山する予定でしたが、思ったより時間もあるし、体力的にも余力があったので歩いて下山することにしました。

さっきまで暑かったのに、ソフトクリームを食べたせいか体が冷えてしまったようです💦 ウインドブレーカーを着て下りることに😁

お気楽のおばちゃん達は暑かったり寒かったり…忙しいのです。●年期か!?



下山は黙々と下ります。なので、写真はかなり少なめ😅

もう、ケーブルカーの交差するところにやってきました。

下山後のお楽しみに、あきっこさんオススメのハンバーガーを食べることになっていました。混むといけないので、あきっこさんが気をきかせて予約をしてくれました😁 その予約時間の16時半までには下山しなくてはなりませぬ💦💦



ムダ口言わず、足だけ動かしてたら意外と早く下りてこられました。

予約のお店には間に合いそうです😁



ゴーール 

ありがとう 筑波山▲

あきっこさん、ありがと山🥰



筑波山神社の狛犬も感染対策

手洗い、マスク、ディスタンス!

一日も早くコロナが終息しますように。



立派な筑波山神社です。



下山した後は、お待ちかねのハンバーガーのお店「日升庵」さんへ🥰



ボリューミーな手作りハンバーガー

美味しかった💕



お気楽隊(晴れ女)でパシャリ📸

おばちゃん達、女子してるね~(笑)

あっ、女子か😅


最初は不安だった、ロングコースの筑波山。

完歩できて嬉しかった💕

久しぶりにクリさん、あきっこさんに会えて楽しい一日を過ごすことができました。

企画してくれたあきっこさん、ありがとう🥰

「本気の筑波山」「花の百低山(?)」を見せて頂きました。

筑波山、いいお山だねぇ😃 花いっぱいの筑波山が大好きになりました❤️❤️



今日のメンバー

お気楽隊(クリさん、M隊長、ハガレーナ、私、あきっこさん)




本日のコース

総距離 約10km

累積標高差 1113m


最後までご覧頂きありがとうございました😊


No.57 浅間山 外輪山 2021.2.6


こんにちは!

いつもご訪問頂きありがとうございます(^^)


今回の雪山歩きは大好きな「浅間山」です。


山友のあきっこさんやクリさんが浅間山に参加する予定でしたが、いろいろ都合が悪くなってしまって参加できなくなってしまいました(T_T)

山は逃げないので、また都合が合ったら一緒に行くことにしましょう!


計画を立てた時には、あきっこさんとクリさんの都合で2月7日(日)でしたが、おふたりが参加しなくなってしまったことと、お天気が土曜日の方が良さそうなので、6日(土)に行くことにしました(^^)


そして、前回(赤城山)ご一緒したおちゃださんがお友達を連れて再登場することに…

何やら騒がしくなる予感(^_^;)

私たち「晴れ女隊」(お気楽隊のいつメン)は、足どりが遅い(特に私が💦)ので、先に出発してしまいましょう!


どこで追いつかれるかな…

それでは、余計なおしゃべりしてないで出発山行!!


黒檜山からみた浅間山❤️


自宅を4時半に出発し、ハガレーナの四駆でブーンと高峰高原ホテルを目指しました。

チェリーパークラインはほとんど雪がなく、スタッドレスタイヤで余裕で通れます。道路状況は天候などで変わりますので、行く前には事前に調べて行くことをオススメします😊


高峰高原ホテルについたのは6時半前でした。

この時間から身支度をすれば、ちょうど7時に出発できます。

支度をする前にホテルの駐車場に車を停めて先にトイレをお借りすることにしました。


が、駐車場には車が一台もありません💦

これは、一大事です(^^;

どうなってるの? M隊長と私が様子を見にホテルのロビー入り口まで行ってみることに。

しーん、と静まり返っています。

中を覗くとホテルのフロントにもだぁれもいません。

「ホテル やっていないのかなぁ」

「困ったね、下まで下りて行った先のコンビニにトイレを借りに行く?」

「今から行くのもねぇ。 」

「もう少し 待ってますみよう」…ということで車内でできる山の支度をしながら様子を見ることに。


7時の15分前になって、一台の車がやってきました。どうやらホテルの関係者みたいです。

ロビーを開けてもらってトイレを借りることができました😅 トイレをお借りする時に協力金を入れます。


ロビーでホテルの片が、

「早速、前掛山ですか?」と、私たちに聞いてきました。

「いえいえ、とんでもない。私たちは外輪山を行きます。」


数日前に、浅間山へのレベルが1に下がって前掛山まで登れます。 



こんな看板がありました。

前掛山まで登れるようになったし お天気がいいので、今日はハイカーが多くなりそうです💦


混む前に、さっさと参りましょう!



ぴょんぴょん ウサギさんのあしあと🐰


今日もどこかで「ウサ影」が見られるのかな?



途中の眺め

八ヶ岳が見えますね😊


足どりの遅い私が先頭で行きますが、M隊長が「なんかペースが早くない?!」と。

えっ? そうかなぁ💦

自分では気づいていなかったのですが…

後ろからおちゃださんが まくってくる…と思ったからなのでしょうね (^^;




富士山も見えました!


今日は全快に浅間山が見えそうですね。

やったー!!   山は午前中が勝負です。

早めに登らないと雲が出てしまいます。


ここで足を止めてないで先にすすみましょう。



急坂をストックを使って4点支持で慎重に下りていきます。



6本アイゼンを使用していますが、ここはちょっと踏ん張りがきかないみたい。チェーンスパイクだと厳しいかも💦💦



少し登って開けたところでこの景色。

うわぁ(^o^)/  北アルプスが見えるよー。

一気にテンションが上がります😁


すごい、すごい!!

(あぁ、ボキャブラリーが少ない💧)




やっぱり私たちは「晴れ女」だね♪

この景色、どーぞご覧あれ😊



四阿山も見えます!

こっちも雪山歩きしてみたいね。

今日は四阿山も展望がいいだろうな😊



奇跡の一枚😅

ハガレーナがスマホで小細工してくれました。


しかし、今のスマホのカメラ機能はすごいな💦

サギだ!!

もし実際にすれ違ってもビックリしないでね

(笑)



トレースはしっかりとあるので安心です。

木々の枝を見ると分かると思いますが、雪が多く、夏の山道より高いところを歩いていると思われます。



 

あっ、「ウサ影」発見!!



シャクナゲはジーッと春が来るのを待っています。



♪♪

私たちの登った後ろには絶景が\(^^)/


もう少し登るとシェルター(避難小屋)です。

ココは夏は階段になってます。雪で埋もれて斜面になっていました。



浅間山、ちょこっと見えてきました😊

ワクワクしますね。


…と、何やら後方が騒がしいWW

大きな声が近づいてきます。

イヤな予感がします(*_*)

もうちょっとで槍ケ鞘です。

逃げろ ーε=ε=┏(・_・)┛



先に到着していたハガレーナが撮ってくれました😊

青空がキレイ。


槍ケ鞘  着いたどーーッ。



どーーんと ガトーショコラ


いい、いいね~💕


何度も訪れているけど、いつみても貴女(浅間山)の大きさに驚きます。

山頂、ちょびっと煙が確認できます。

今日は前掛山に何人くらい登っているのでしょうね?

きっと、ラッセル地獄だと思います。

ラッセル、ラッセル~

(ワカチコ、ワカチコ~のフレーズで)

お笑いも古くてごめんなさい🙏💦💦



み~て~る~だ~けー!!


うーん、マンダム

(古い💦)


言葉はいりません



あの坂を登ってトーミの頭へ。

トレースがしっかりあるのが見えますね。

昨年は雪が少なくて、土が見えていたっけな。

今日もこんなにポカポカなら、帰り(下り)は溶けていて歩きずらいかもしれません💦



「みーつけたぁ」と、ばかりに嬉しそうに登ってきたおちゃださん。

「なぁんだ、まだここなのぉ? 俺たちたちは35分くらいで登ってきちゃったよ」と、どや顔。

ハイハイ、おばちゃんは遅いのよ💢


槍ケ鞘が急に騒がしくなりました。


おちゃださんと一緒に来たお初の「がんたさん」も一緒です。

♪あんた がんた だれサ ♪ なんちゃって(笑)

(♪あんたがった どこさ のてまりうたより)

だから、歌が古いんだって💢


肝心ながんたさんはどこさ?



ここサ

がんたさん、初登場😊

M隊長からお気楽隊員バッチをもらって、無理やりポーズをさせられるがんたさん。

「コレ、もらっちゃいました💦」 

嬉しいのかどうなのか、ハートのサングラスでその表情を窺い知ることはできません😅

たぶん、嬉しいと思われます。


これで、あなたもお気楽隊員です。

カイゴレンシャーの仲間入りですゾ。



みんな揃ったので浅間山と記念撮影。


いきなり賑やかになるお気楽隊😅

写真(静止画)でもうるさいのが伝わりますね。



浅間ブルーとガトーショコラ


これから あの坂を登ってトーミの頭を目指します。



介護レンジャーのオチャグリーンとガンちゃん。ツーショットではいポーズ!!



私たちもツーショット💕

足を上げてポーズするのもひと苦労💦💦

もちろんストックを使っての3点支持です(笑)

数秒しかもたないので、貴重な瞬間です。



トーミの頭の手前の登り坂は雪があるので比較的登りやすかったです。雪が無いときは、石がゴロゴロしていて石車に注意しなければなりませんからね。



トーミの頭 (2300M)

トゥ(2)ーミ(3)の頭からOh(00) My God!!

浅間山と外輪山の景色が素晴らしい!!



外輪山

一番手前の高い山が黒斑山

この景色も大好き💕

今日は仙人岳までいけばアルプスが見えそうですね。



浅間山をバックに記念撮影

やっぱ、浅間山が見えなきゃね😊

過去に天気の悪い時に来て真っ白けっけで何にも見えない事がありました💧

浅間山は見えないし、風は強いし、寒いし…💦

末端冷え性の私は手の感覚がなくなって辛かった😂

お天気、大事です!



おちゃだグリーンが何やら準備を始めています。ザックから派手な被り物を取り出し装着!!



それなら、私も!…と、M隊長。

よし、これでOK

なんだか、大阪のオバチャンみたいになってます(笑) うん、こういうおばちゃんいるよね。

最初はおかしかったけど、見慣れると何ともないのが不思議。

浅間山もビックリしていることでしょう。



おやおや、ゲストのガンちゃんもアフロをセットし始めた(笑)

一気にケバケバしくなったゾ!

他のハイカー達にイカれてるって思われないといいけど…特にオチャラは目立つのが大好きみたいだから😅 やらかさなきゃいいけど💦



あぁ、早速こんな事をやる大阪のおばあちゃんいや、M隊長。  浅間山を踏んじまってるよ💦

もうCGにしか見えないし。

「ゴジラ」のBGMが聞こえるのは私だけ?!



そしてハガレーナが撮った写真をしっかりと確認をするM隊長。そうそう、ブログに命かけてますからね😁 そこは確認しておかないと。





黒斑山に向かってGo!

なんか急に賑やかな感じになってきたね。



お天気がいいうちに進みましょう!



黒檜山 (2404M)

アフロの怪しい不審団体が黒斑山でうろついています!

今すぐツ(2)ーフォ(4)ー(0)【通報】せよ(4)!!

ヤバい、ヤバい、

ここは撤退だーーっ。


浅間山 ばっちり見えてます😃



浅間山どーーん

レベル1になって前掛山に登れるようになっています。 肉眼でハイカーを見つけるのは難しいです💦 よーくみると前掛山へ斜めに登る道が見えますね😊



みんなで好き勝手にポーズ😁

浅間山がみんなで隠れてみえなくなっちゃった💦



😃😃😃



振り向けばガンちゃん♪

ガンガン行くよー!!



振り替えるとモフモフの雪山。

右手前は、ミニモンスター化してますね😊



「ぱぁあーーっ」とアフロおっさんふたり。

その後ろには北アルプスの山並みが✨



調子にのっちゃって…かなりのテンションアゲアゲです。

アフロ被るとみんなスイッチが入ってしまうみたい💦💦



この外輪山の尾根歩きは楽しくってしょうがない😍 

後ろにはトーミの頭が見えます。



蛇骨岳への急坂です💦💦

もうちょっとだ、頑張れーー😊

ヒーヒーフゥ。 呼吸の仕方が違うゾ?



蛇骨岳 (2366M)

兄(2)さん(3)ム(6)ラム(6)ラ  と、覚えました😊

特に深い意味はありません、あしからず。

昨年秋に浅間山へ行った時に語呂合わせをいろいろと考えました。



みんなにこっち向いて!  と、声をかけると思い思いのポーズをとってくれました。

M隊長は途中でお会いした若者のきーちさんに山の名前を説明していました。



物思いにふける おチャラさん。

…と思ったら違ってた。M隊長が若者に山の説明をしているのを聞いていたらしいです。

「なんか、説明が違っているような…」だと思ったみたい。M隊長曰く、その場で違ってるよ!と、話して欲しかったと。



これこれ、証拠写真。

山の説明をしているM隊長(右)、その説明を聞いているきーちさん(中)、そして同じく聞いているおチャラさん。おチャラさんの頭の上には❓❓が見えそうですね(笑)



岩の上でアキロックポーズをするハガレーナ

シャキーン!!

岩だけに、「ガガーン」かな(笑)



ならば私もやってみたよ。アキロックポーズ!! 遠くてただの後ろ姿だわ💦💦

ドボボーン😭


そろそろ次に行きましょ😊



蛇骨岳からの激下りは滑りやすいので要注意!! この下りは狭いし、急坂なので一歩一歩慎重に思ったら下ります。 ザザザーッと6本アイゼンつけてても滑ります💦  この坂は10本、12本アイゼンの方があいぜん(安全)だなと感じました😅



こうやって下からみるとかなり急なことがお分かりでしょう。



雪についた風の模様が美しいです。 これ何て言うんでしたっけ??

風紋? 不問だな(笑)

Googleおじさんに聞いてみたよ。

風雪紋  シュカブラというらしい。

自然の芸術ですね✨



お次は仙人岳へ向かいます!

空は浅間ブルーです😍

稜線歩き大好き❣️



仙人岳 (2319M)

兄(2)さん(3)行(1)く(9)よ!

と、覚えましょう😁



この絶景!!

北アルプスがず、ず、ずらーっと見えます😊

すごい、凄すぎる。



この絶景を見ながらランチをすることにしました。お天気はいいのですが、風が強すぎます💦

おちゃださんはお湯を沸かすのに苦労しているようでした😓 お水から沸かしているのと、強風でなかなかガスのつきが悪いようです😭

私たちお気楽マダム達は保温ポットにお湯を入れてきたので、スープやカップ麺が簡単に作れました😊 

強風で寒くなってきたので、今日はここまでとしてランチが終わったら戻ります。


行きに下った尾根を、ゆっくり登っていきます。

休んだせいもあって、少しの登りでも足にきます💦💦 わっせ、わっせ…ふぅ😅



ゆっくり登ってるハガレーナの後ろは絶景が広がっています😁




途中、浅間山を見てうっとり❤️



この姿も見慣れてきました😁

山で知らない人がこの格好をしてすれ違ったら、100%振り返ると思います、ハイ😅



森に入るとヒンヤリしました。まるで冷蔵庫の中にいるみたいです。



途中で休みながら待っててくれたおちゃださんとガンちゃん。 

なぜか仁王立ちのおちゃださん。

ん? カッコつけてるのか?!



M隊長が自分のブログ(ムラゴン)にガンちゃんのプロフィールをのせたいからと、ガンちゃんにポーズをとってもらいました。

黒斑山にて。山頂標識が雪で覆われて低くなっています。

アフロにハートのサングラスに黒マスク…もはやガンちゃんなんだか誰なんだか わガンない💦💦



トーミの頭と アフロの頭が見えてきました😁



ハイ! ここでもガンちゃんソロで撮りました。せっかくの浅間山のてっぺんが…アフロです💦💦



今度は、あろうことか浅間山を踏みつけてしまいました😁

あガンやろー💢 (訳:あかんやろー)

ガンちゃん、ガンを飛ばしてるな😂



アフロ隊参上!!(一日限定です😁)

なんか壊れています💦💦



おチャラさんも浅間山を踏もうとしてます。

注⚠️ CGではありません。

OGです😅(訳:OG=オヤジ)



帰りは中コースへ

雪があるので歩きやすい下りです。



これは目立ちますね💦💦

山にはそぐわない😅


お約束

新雪みたらダイブするよね~😃



おチャグリーンとガンちゃんもダーイブッ。

ガンちゃんのヅラが取れてしまいました😁

放っておいていきましょか?



お気楽隊の隊長ことやまみほさん(左)とハガレーナ。異世界だわ😅



おくれ毛を気にするハガレーナ。

ネコメガネ🕶️ 可愛いでしょ❤️

「あ~ら、こっちへいらっしゃーい」


通りがかりの外国人のハイカーに写真を撮ってもらいました。笑いをこらえているようでした。そんなことも気にする様子もなくテンション⤴️⤴️のお気楽隊。アフロを被るとみんなスイッチが入るようです💦💦

もう誰も止められない😅

「いちっ、にー、さんっ、ダァーーッ!!」



いない いない バァー (バァはココにいるよ(笑))

泣く子も黙るとは このこと。(あっ💦いゃっ 泣くでしょ!)

「泣いてる子はおらんかいねーっ」

おぉー、怖い、怖い。



いつも楽しそうな おちゃグリーン😁

ハートのサングラスはお気に入り❤️



ガンちゃんは、「ガンホワイト」としてカイゴレンジャーデビューです😁

ムムッ? この写真は紅白だね。おめでたいわぁ。  どうせなら黒にしてもらって「ガングロ」がよかったかも。 あっ、でも「ブラック」は既に先約がいたんだった💦💦

まぁ、そんな事どうでもいいか😅



かなり下ってきました。

後ろにはスキー場が。

スキー場から流れてくる音楽が聞こえてきました。私たちの若い頃、スキー場から流れていた曲はユーミンや広瀬香美だったけどね😁

♪ゲレンデのカフェテラスで

滑るアナタにくぎ付け~♪

やばっ、歳がバレる💦💦



この森を抜けて下っていくと、高峰高原ホテルが見えてきました。

今日もかなり遊び倒しました。

下りは ほぼおふざけの写真しかありません💦 

読み苦しい方(お見苦しい方)、訂正はしませんが、お詫びいたします(笑)


【おまけ】

お気楽隊の「やかましトリオ」

うしろ姿がちょうどいい😂



振り向けば目をそらす(笑)


おちゃグリーンが撮ってくれました。


あー、楽しかった。笑いすぎました😂 それにしても仙人岳から見えた北アルプスには感動しました❣️ 素晴らしい展望に万歳\(^-^)/

何回訪れても大好きなお山です。

また浅間山へ行きたいと思います😊 



本日のコース



今日のメンバー:お気楽隊(M隊長、ハガレーナ、わたし) 

カイゴレンジャー:(おちゃグリーン、ガンホワイト)


最後までご覧頂き ありがとうございました😊