yamadamの山日記

2016年9月から山登りを始めました! これから当時の記憶をたどりながら少しずつブログにアップしていきたいと思います。山歩きと同様、ゆっくりのんびりとまとめていきますので宜しくお願いします。

No.45 三本槍岳 【前編】2018.10.6

こんにちは \(^^)/

いつもご訪問頂きありがとうございます!


2018年10月に訪れた「三本槍岳」の山行ブログをアップしたいと思います。


何百枚とある写真をスマホのアルバムから引っ張り出し、ブログにあげる写真を選ぶだけで2時間もかかってしまいました💦 一年前のかすかな記憶を思い出しながらまとめるのでなかなか時間がかかります(^^;



今回行くことになった山は、ネットでブロガーが訪れていたのを読んで紅葉がとても素晴らしかったので、いつか必ず訪れたいと思っていた「三本槍岳」です。約1年前からずっと行くのを楽しみにしていました。


混雑するのを考慮して朝4時に自宅を出発しました。メンバーと合流し関越道~東北道経由で那須高原へと向かいます。

所要時間は3時間かからないで現地のマウントジーンズスキー場のゴンドラ乗り場の駐車場に到着です。

さすが、高速道路ですね。お金はかかりますが💦 余裕で日帰りで行ける山です。


朝方降っていた雨もすっかり上がり、青空が見えてきました。

「超~ 気持ちいい!!」と、叫びたくなりそうな空です。


ますます期待が高まります。

チケット売り場が開くのを待って、ゴンドラチケット(往復)を購入して、始発のゴンドラに一番乗りです。

約10分間の空中散歩です。


ゴンドラで標高950M~1410Mまで一気に登っていきます。 標高を稼いでくれる強い見方のゴンドラです。


山の途中から木々の色がだんだんと変わり始めました。

標高が上がる毎に、私たちのテンションも⤴️⤴️です。


どんどん標高を上げていくゴンドラ。 乗り場が小さく見えますね。


下界は雲海の中です。

この雲海も貴重な景色です。今朝方まで降っていた雨のおかげかもしれません。


ゴンドラを降りて、左に茶臼岳展望台があります。

天気のいいうちに見ておきましょう。

茶臼岳方面

茶臼岳(1915M)は白くガレているからわかりやすいです。


尖っている山が朝日岳(1896M)です。

朝日岳もいつか行ってみたい山です。


みんなで記念撮影しました。


では、まいりましょう!


どこもかしこも紅葉で溢れていますので、紅葉の写真集になりそうです。



新展望台にも登ってみましょう。


青空と紅葉がなんともステキ!



まだまだ序盤、ずっと見ていたいけどそろそろまいりましょう。


シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の遊歩道を通っていきます。 よくみるとあっちも、こっちもシロヤシオがあります。

シロヤシオの花が満開の時には圧巻でしょう。 この時、M隊長とシロヤシオの咲く時期に再訪しようよ!と、約束しました(^o^)/


ブナの森を抜けていきます。


赤、オレンジ、黄、緑…色とりどり



紅葉を写真に納めながら、のんびり登っていきます。

朝、早かったせいか、誰にも会うことがありません。



開けた笹原の尾根に出ました。


この景色! 見てください!!


山も真っ赤ですね。


もう、なんて言ったらいいかわかりません。 気持ちのいい尾根道が続いています。


360度、見晴らしがいいです。


茶臼岳(1915M)


茶臼岳と鬼面山(1616M)


前方に見えるのが赤面山(1701M)


絶景! 絶景! 絶景!! のオンパレードです。


ゴロゴロとした石をワイヤーで固定してある道を登っていきます。


斜面が地味にキツいので、ストックを使いながら黙々と登っていきました。


あともう少し💦

ヘロヘロになりながら登っていきました。


登った先にはーーー


この絶景が待っていました!


いやいやぁーー


言葉になりませんね


振り返ってみると通ってきた道がよくわかりますね。

いやぁ、それにしても素晴らしい景色です(^_^)v


イェーイ \(^^)/


赤面山へ続く稜線



清水平の稜線♪

いつか歩いてみたい。


かなり高いところまで登ってきました。 雲の上にいます。


スダレ山(1880M)に到着しました。

何故かカタカナです? ?

三本槍岳方面へまいります。


謎の足跡発見!! ハガレーナの足と比べてみました。

こっ、これは、、

まさかねー、獣の足跡に間違いないと思います💦

何の足跡かわかった方がいたら、教えてください🙏


清水平の右に山がポコッと見えてきました。あれが三本槍岳です。


よく見ると、白石大きな風車があります。 福島県側でしょうか?




大岩から下っていきます。



下ってから、三本槍岳まで登りです💦


真正面に三本槍岳


雲が出てきました💦

山頂まで急ぎましょう!…と言ってもおばちゃんの体力ではスタスタは登れません💦 気持ちは急いで、写真も撮らないで、とりあえず三本槍岳を目指します。


さっきまでいい天気だったのに、

雲が出てこんな姿に💦


急ぎましょう!


山頂はもう少しかな…



着いたぞーーっ !!

ゴンドラ降りてから約3時間、ようやく山頂に着きました。

大勢のハイカーで賑わっていました。


三本槍岳(1917M)


なんとか晴れていましたので、先にランチタイムとしました。

風が強く、いろんな物を押さえながら、世話しなくランチの準備をしました。


今日のメンバーと記念撮影


山頂からの眺め

遠くが少し霞んでしまっていました。


N子姉さんと。

肉眼ではわからなかったですが、展望標示板を見るといろんな山がみられるようです。


安達太良山、月山、磐梯山など東北の山々が書かれていました。

なかなかハードルの高い山ばかりですが、老後に体力が残っていたら行ってみようかしら。


長くなってしまったのでこの返で【前編】を終わりにしたいと思います。


最後までご覧頂きありがとうございました。

【後編】も宜しくお願いします。


続く…

×

非ログインユーザーとして返信する